「おしゃれは足元から」と言いますが、そう言われて大体の方々が見ているのは靴ですよね。スニーカーなら靴紐のカラーや結び方、革靴ならきちんと磨かれているか…などなど、男性の足元を見るってこの辺りではないでしょうか。
しかし、本当のおしゃれさんは同じ足元でも見ているところが違います!実はコーディネートの大切なポイントでもある『靴下』なのです。おしゃれ上級者の方は靴下にもこだわりを持っていて、コーディネートの大切な役割として考えています。
一言で靴下と言っても種類はたくさんあります。丈の違いや素材など、オールシーズンほぼ毎日履いている靴下だからこそ、これからもっともっとおしゃれに履きこなしたいですよね。今回は、靴下から考えるコーディネート術を解説していきたいと思います。
靴下から考えるコーディネートってどんなものがイメージできますか?色から考える?素材から合わせる?迷ってしまいますよね。まずは、着たいコーディネートの「ジャンル」から入るのが一番いいでしょう。
例えば、「今日は公園に行くからスニーカーがいい」とか「大切な人とのデートだから少し革靴でキメていかないと」など、『行く場所と何をするか』…つまりTPOから考えればいいのです。スニーカーならスポーティな靴下がいいし、革靴ならベーシックな靴下が合います。このようにして、その日のコーディネートから足元を固めていきましょう。
気張らない、靴下とサンダルを合わせたラフなコーデ
スポーツサンダルに靴下を合わせるのが流行っていますが、最近では女性だけでなく男性にも人気のあるスタイルです。サンダル自体はスポーツサンダルなので歩きやすいのですが、素足にサンダルだけだとなんだか物足りない…。もっとおしゃれ感が欲しいと思っている方は是非このコーディネートから始めてみてください。
ポイントは「無地の靴下」を選ぶ事です。サンダルも無地のものが多いですが時々柄が入っていたりしますよね。その時「柄×柄」だとちょっとクドくなってしまうため、靴下は無地が良いでしょう。全体的にあまりゴテゴテしたコーディネートよりもシンプルで爽やかな印象のコーディネートをお勧めします。
ポイント
- スポーツサンダルには「無地ソックス」
- コーディネートの一部なので、靴下だけにデザインが偏らないように
- コーディネートはゴテゴテしたものよりも、シンプルで爽やかなイメージを大切に
- 「柄×柄」は避けること
おじさんチックなコーデもラインソックスであか抜け
少しだけキメたい日。だけどスーツやジャケットでは堅すぎるし…。そんな日のコーディネートはおじさんチックを崩してキメましょう。無地のポロシャツにサスペンダーをして、ボトムスは少しハイウエスト気味に着こなすのがポイント。
肝心の足元は、革靴(デッキシューズやオックスフォードなど)を履くときに「いつもの無地ソックス」では面白くありません。ここではラインの入った靴下をチョイスしてください。元々ライン入りソックスはスポーティアイテムとして扱われていため、かっちりしたコーディネートを崩すにはちょうどイイです。
ポイント
- スーツやジャケットよりポロシャツ一枚の方が軽くキメられる
- サスペンダーなどの「ファッション小物」を上手に取り入れる
- ボトムスは「ややハイウエスト」に着こなす
- 靴下は「ライン入りソックス」で全体を崩すイメージ
シンプルなコーデは柄ソックスでアピール
シンプルなコーディネートにはついシンプルな無地の靴下を合わせがちですが、実は意外と柄ものソックスが似合います。シンプルコーデの王道でもある、ボーダーTシャツとデニムを合わせたコーデとの相性は抜群です。
ただ、ひとつ目のコーディネート解説で注意したように「柄×柄」は避けたいので、ボトムスに柄が入っている時はやめましょう。あくまでもトップスに柄があり、ボトムスがシンプルな時に限ります。
靴下の柄は無限大です。自分が気に入っている柄や、挑戦してみたい柄があれば是非チャレンジしてみてください。この時、「可愛い系をイメージしたいならドット柄」「スマートな印象を残したいならチェック柄」など、コーディネートに合わせてその日の気分で靴下を選んでみてください。
ポイント
- シンプルコーデには意外と柄ソックスが合う
- 注意したいのは、ボトムスに柄があるときは靴下は無地を選ぶ
- コーディネートに合わせてその日の気分の柄靴下を選ぶ
- デニムと柄ソックスの相性は抜群に良い
靴下にもたくさんの種類があり、カラーバリエーションやデザインも様々で選ぶのに悩んでしまうくらいです。そんな時は、コーディネート全てに共通して言えるTPOを思い出してください。その日、自分が何をしに行くのか、またはどんなコーディネートがしたいのか「ジャンル」から入れば靴下もイメージがつきやすいかと思います。それでは快適な靴下ライフを楽しんでくださいね。