暑い夏の季節。男性のファッションはどんどんシンプルになっていきますね。男性の「夏のシンプルファッション」と言えばTシャツ。なかでも重宝するのは「白Tシャツ」ですね。
夏の暑い日差しに映える真っ白なTシャツは爽やかさ抜群。そしてなんにでも合う着回し力。誰もが1枚~数枚は必ず持っていると思います。だけど白Tシャツは使いやすいがゆえに、ラフな印象を与えがち。ましてやジーンズに白Tシャツなんて難易度が高くて…高くて。
シンプルは好きだけど、シンプルすぎるコーデに飽き飽きした方、色々考えすぎてどうやって着こなせばいいか分からなくなってしまった方に、今回は白Tシャツをオシャレに着こなすコツを紹介したいと思います。

先述したように、白Tシャツはそのまま何気なく着てしまうとかなりラフなイメージになりがち。10代ならそのままでも可愛らしいですがオシャレ度は低いかも。20代~30代になると、流石に「ヤンチャ」とか「ラフ」といったイメージで着るのは厳しいですね。
そうは言っても、気兼ねなく着ることができるのが白Tシャツの魅力だったりします。そんな白Tシャツをあまり難しく考えず一工夫で着こなせるコーデを3つご紹介します。
今回ご紹介する白シャツコーデは
・流行りのビッグシルエットのカジュアルコーデ
・アクティブかつ王道のアメカジコーデ
・ラフなイメージを抑えた大人っぽいモノトーンコーデ

ビッグシルエットコーデ
普段、白Tシャツはジャストサイズかワンサイズ小さいものを買うことが多いと思います。中途半端に大きなサイズを買うとだらしなくなってしまいますよね。ここは思い切ってかなり大きめサイズを買ってみてください。ここ最近の流行りのビッグシルエットコーデです。
大きめでゆったりとしたリラックス感のある白Tシャツを主役にしたコーデですが、ボトムスはしっかりと細身のスキニーを選んでください。太めのボトムスだとB系っぽくなってしまいます。
また、白Tシャツの面積が大きくシンプルになりすぎるので、チェーン長めのネックレスなどを足しておくといいと思います。
ポイント
- 大きめの白Tシャツで流行りのビッグシルエットに
- 細身の黒スキニーとサンダルで下半身を引き締める
- シンプルすぎるのでネックレスを足す
良さを生かした王道のアメカジコーデ
白Tシャツと言えば気軽に着て出かけられるその気軽さですよね。だけど普通にジーンズに白Tシャツだとラフすぎてしまうので、小物をうまく活用しましょう。
そんな時に役に立つのが存在感のある「バッグ」です。中でもジーンズ+Tシャツのアクティブなイメージをさらにアップさせるリュックがお勧めです。黒の大きめのリュックを選ぶことでアクティブなイメージをアップさせるだけでなく、ラフすぎるコーデがぐっと落ち着きます。
「ジーンズを履く」「白Tシャツを着る」「リュックを背負う」、このコーデの利点はたったこれだけで外に出かけることができることです。楽でおしゃれ、白Tシャツの良さを生かした簡単コーデです。
ポイント
- 細身のジーンズと白Tシャツ
- ジーンズは裾をロールアップして軽さを出す
- 大きめの黒のリュックで白シャツのラフさを抑える
大人の白Tシャツ。大人っぽいモノトーンコーデ
30代になると、20代までは似合っていたはずの白Tシャツとジーンズの組み合わせが微妙にズレてしまうことがあります。40代以降になると逆にまた似合うようになるんですけどね。
ラフすぎるのも大人っぽすぎるのも微妙にしっくりこない、という方は白Tシャツに一枚カーディガンを足しましょう。
色はダーク系が大人っぽく見えてお勧めです。暗めの青やバーガンディあたりだと合わせやすいと思いますボトムスも黒ならより引き締まります。
ポイント
- 暗めの色のカーディガンでラフさを抑える
- 黒のボトムスでより引き締める
いかがでしたか?
白Tシャツは使いやすい分、カジュアルすぎるイメージがついて回ります。そこでアイテムを一つ追加したり、サイズを今風に合わせることによってぐっとコーデがランクアップします。
手持ちの白Tシャツをうまく活用して、楽でおしゃれな白Tシャツコーデを楽しんでくださいね。