【メンズ】チェックシャツを大人っぽく着こなすコツ3選! 

昔からいつの時代も王道のアイテムとして使われてきたチェックシャツ。
でもなぜか、合わせ方によってはちょっと子どもっぽいイメージになってしまう…。

そんなお悩みを持つ大人男性の皆さん!もう悩まないでください!
チェックシャツをかっこよく決めるコーディネートはたくさんありますよ。
今回は子どもっぽくない大人のためのチェックシャツコーディネートをご紹介致します。

ギンガムチェックは爽やかに決まる

“いろんな種類があるチェックシャツですが、子どもっぽくならずに爽やかに決まるのがギンガムチェックシャツです。やや細身のスキニーなどと合わせると、バランスが良く見えて縦長イメージを作れます。
清楚なイメージを出したい時には淡い優しい色を選ぶのがおすすめです。”

ポイント

  • ギンガムの幅は細い方がより大人っぽくなります!
  • ゆったりめのシャツに細身のボトムスを合わせてバランス調整

デニムと合わせてカジュアルに

カジュアルなコーディネートには必須アイテムのデニムジャケットですが、その中でトップスとの間にチェックシャツを挟むことによって大人カジュアルが出来上がります。
全体の色合いを考えてトップスの色より少し濃い目の色を合わせることで、引き締まった印象にもなるので一石二鳥なコーディネートです。

ポイント

  • 中のトップスはなるべくシンプルなものを選ぶと○
  • アウターとトップスの間でチェックシャツを挟む

いつものアイテムもファッション小物になる

いつもは普通に着ているカーディガンも、チェックシャツを着るときに肩から掛けるだけでファッション小物に早変わりします。
チェックシャツにいつも通りカーディガンを羽織ってしまうとなんだかおじさんぽくなってしまいますよね。
でも、小物を一工夫してみるだけで脱おじさんコーデ!大人男性ぴったりになります。

ポイント

  • 地味な印象を与えないためにも全体的に明るい色を選ぶ
  • ファッション小物を積極的に取り入れる

いかがでしたか?チェックシャツって合わせ方によってはとても素敵な大人男性に変身できるアイテムなのです!
皆さんも是非チェックシャツを使ったコーディネートを楽しんでみてください!

2022年9月1日よりleeapはUWearにリニューアルしました!

【公式】メンズファッションのレンタルサービスUWear(ユーウェア)
https://uwear.jp/

You may also like